管理人– Author –
このブログの管理人。フリーで働くお父さん。ロードバイク、Apple製品、カメラが好き。動画よりも文章を読むのが好き、書くのが好き。買い物好き。食べるの大好き。フルタイム酔っ払い。
-
今だから注目したいNuphy Air 60(初代)の魅力レビュー
【はじめに:Nuphy Air 60 (初代)の魅力を再発見】 みなさんこんにちは。キーボード好きの管理人さとさんです。今回は、少し前に話題になったNuphy Air 60(初代)について、改めてその魅力を探ってみたいと思います。 すでに新しいモデル(v2)が発売さ... -
Keychron K7 Pro を無刻印化してみた
先日紹介したKeychronのK7 Pro。 シンプルでとても気に入っているんですが、更にシンプル・ミニマルにしたい欲がでてしまいました… というわけで、やっちゃいました。無刻印化。 【Keychron K7 Pro】 こちらの記事でも取り上げていますが、Keychronという... -
CIO NovaPort Duo II 45Wを自費購入してみた!普段使いの本音レビュー
この記事では、僕が最近購入したCIO NovaPort II 45wを紹介しています。コンパクトでデザインも良好。USB-Cポートが2つあって2台同時充電が可能です。Macbook Airも充電可能です。出張・旅行に最適です。 -
Keychron K11 Pro 自費購入レビュー
この記事では、僕が自費で購入したKeychron K11 Proを紹介しています。Alice配列の65%キーボードです。プログラマブルなノブもついています。デザイン性・機能性にピンと来たら、購入して絶対に損はないと思います。 -
英語の学習を再開すると決意して、まずやったこと
この記事では、僕が英語の学習を再開するにあたってまずやったことを3つ紹介しています。目標設定と教材選び、そして一番重要なのは…。英語学習を始めようとする人の参考になれば幸いです。 -
英語学習再開のきっかけと目標:なぜ今、そして何を目指すのか?
この記事では、僕が英語の学習を再開することになったきっかけ、英語学習に使用しようとしている教材、英語学習の目標を紹介しています。これから英語の学習を始めようとしている方の参考になれば幸いです。 -
16インチ 2.5k モバイルモニター kksmart NK-16 自費購入レビュー
この記事ではkksmartというメーカーの2.5k、16インチモバイルモニターをレビューしています。デザインがよくてとても気に入ってます。MacBookと使うのにピッタリだと思います。 -
Magic Trackpad 2 スペースグレイ 自費購入レビュー
この記事では、僕が購入したMagic Trackpad 2を紹介しています。最新型やMagic Trackpad 3 がすでに発売されているので、旧型となってしまったモデルですが、機能面で劣っていることはまったくなくおすすめです。 -
Logicool M750 Signature 購入レビュー コスパ抜群の仕事用マウス
この記事ではLogicoolのM750 Signatureを紹介しています。購入して約1年間つかってきて、その機能性・静音性・デザイン・使い心地、そしてコスパ、感心しきっています。信頼できる仕事の道具をもとめる人におすすめです。 -
Keychron K7 Pro 自費購入レビュー
この記事では、僕が愛用するKeychronのK7 Proを紹介しています。2023年9月に購入していらい大のお気に入りで、ずっと使いつづけています。デザイン性の高さが魅力です。